お知らせ

ホーム > お知らせ
  • 【お知らせ】12/1-5 競輪場公園・駐車場の一部利用制限について

    12月1日(月)から5日(金)の5日間、

    作業に伴う工事車両の乗り入れに伴い、競輪場公園内の一部範囲内について利用及び駐車ができません。

    遊具につきましては通常どおり利用できます。

     

    ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

     

    ☆制限期間:令和7年12月1日(月)~12月5日(金) 8:00~17:00

    ☆制限範囲(使用禁止区域):下記地図の赤枠の範囲内

    公園制限.jpg

    カテゴリ:INFO  投稿日:2025/11/27
  • 【イベント報告】11/23(日)ワークショップ「ソーラーカーをバンクで走らせよう!」が開催されました。

    令和7年11月23日(日)の武雄競輪場では家族そろって楽しめる

    WORKSHOP!(ワークショップ)

    「ソーラーカーをバンクで走らせよう!」が開催されました!

    IMG_5938.jpg

    この日は、1回目(午前) 10:00~11:00、2回目(午後)14:00~15:00の2回に分かれておこなわれ、どちらもたくさんのご家族連れにご参加いただき盛り上がりをみせました。

    IMG_5864.jpg

    先ずは、参加者の皆さんにソーラーカーキットを手渡され組立作業開始です。

    IMG_5999.jpg

    ご家族でワイワイ楽しみながらの組立作業で、その後はソーラーカーを自分好みに色塗りからネーム入れまで賑やかな会場となりました。

    IMG_5923.jpg

    そしてバンクに出て実走です!

    IMG_5905.jpgIMG_5916.jpg

    太陽の光を浴び走り出すソーラーカーで、自分お陰に入れてストップさせたりと子どもたちはいろんな遊びを自分でうみ出しますね~

    IMG_6033.jpg

     

    最後は皆そろってのレースです。

     

    IMG_5942.jpg

    自分の作ったソーラーカーが走るだけで感動していた子供たちが力いっぱい応援して完走を願いゴール後には温かい歓声でした。。

     

    ★11/23ワークショップ「ソーラーカーをバンクで走らせよう!」の

    詳しい模様は>>こちらから

     

    ◆12月武雄競輪場「家族そろって楽しめるイベント」>>こちら

     

    カテゴリ:INFO  投稿日:2025/11/23
  • 【子ども向け体験型イベント】GO!BANK! 開催のお知らせ!(次回、12月7日(日)GO!BANK!バンク体験開催!!)

    たけお競輪では、9月~12月の日曜日、

    主にお子様を対象とした体験型イベント、「GO!BANK!」を開催いたします!

     

    ◎イベント概要

    ☆キックバイクレース

    IMG_4051.jpg

    競輪場公園ミニBMXコースで、6歳児以下を対象としたレースを開催!!

    上位入賞者にはメダルを授与します!!

    ※事前申し込みが必要となります(参加費500円)

     

    ☆BANK体験

    BANK体験.jpg

    競輪選手が実際にレースで走るバンクを自転車で走行できます!!

    事前申し込み不要! 参加費無料!!

     

    ☆ワークショップ

    IMG_4302.jpg

    自転車以外でも、バンク内を活用した様々なワークショップを開催!

    作って、遊んで、楽しもう!!

    ★9/28ワークショップ風景>>こちら

    ★10/12ワークショップ風景>>こちら

    ★11/23ワークショップ風景>>こちら

     

    詳しい内容、日時は、イベントチラシをご覧ください。

     

    ◎お問い合わせ先

    ・キックバイクレース、BANK体験

     特定非営利活動法人NKSS TEL:090-6843-5886

    ・ワークショップ

     GO!BANK!ワークショップ運営事務局

     ㈱佐賀広告センター 内(担当:宮崎) TEL:080-8599-5716

     

    ◎イベントチラシ

    2025イベントちらし武雄競輪A-4カラーol.jpg

    PDF版>>こちら

    カテゴリ:EVENT  投稿日:2025/11/23
< 前へ 12345
ページの上部へ

MENU