お知らせ
- 
【たけお競輪】ワークショップ「バンクに向かって紙飛行機を飛ばそう!」が開催されました。
平成7年9月28日(日)の武雄競輪場では家族そろって楽しめる
WORKSHOP!(ワークショップ)
「バンクに向かって紙飛行機を飛ばそう!」が開催されまたした。
このイベントは1回目(午前)は10:00~11:00、2回目(午後)は14:00~15:00の2回に分かれて実施され
どちらもご家族連れやグループでの多数の参加で賑わいをみせました。
まず最初にご家族など一緒に紙飛行機の作り方をみながら作ったり。自分たちの紙飛行機に絵を書いたりして
自分のオリジナル紙飛行機を武雄競輪場メインスタンド3階から飛ばしてご家族みんなで楽しんでました。
「何回も何回も紙飛行機を作って飛ばす子ども達でした」
★9/28ワークショップ「バンクに向かって紙飛行機を飛ばそう!」の
詳しい内容は>>こちらから
◆10月、11月武雄競輪場ワークショップ情報>>こちら
 - 
【お知らせ】オールスター競輪 場外発売イベント開催!
8月12日(火)~17日(日)は、武雄競輪場でGⅠオールスター競輪(函館競輪:ナイター開催)の場外発売を実施いたします。
場外発売に併せ、8月10日(日)よりオールスター競輪に関する様々なイベントを実施します!!
車券購入とともに、イベントもぜひお楽しみください!!
☆第1弾 オールスター競輪オリジナルうちわのプレゼント!!
8月10日(日) 15時頃~ メインスタンドステージ横にて先着100名様へ配布
☆第2弾 4回来場でガラナ・紅鮭が当たるキャンペーン!!
・8月12日(火)~14日の3日間、インフォメーションにてスタンプカードを配布いたします。
・期間中、函館競輪の未確定車券1,000円分をインフォメーションに提示し、スタンプを集めます(1日1つ)
・スタンプを4つ集めると、その場でオールスター競輪オリジナルガラナがもらえます(先着)
・スタンプを4つ以上集めると、抽選で紅鮭姿切り身(丸ごと1本)が当たります。
・スタンプを5つ以上集めると、紅鮭の当選確率がアップ!!?
※ガラナとは??
北海道で根強い人気の、ガラナの実を使用したコーラに似た炭酸飲料です。
ご自宅にお持ち帰りいただき、よく冷やしてお飲みください。
☆第3弾 オールスター競輪オリジナルクオカードが当たる! ラッキーカード抽選会!!
8月16日(土)16時頃~ メインスタンドステージ横で、先着100名様にラッキーカードを配布
抽選で10名様へ、オールスター競輪オリジナルクオカードをプレゼント!!
当選発表は19時頃、インフォメーションにて賞品と交換ください。
☆第4弾 ~Dragon's eye~ 中野親方の予想コーナー!
「親方」でおなじみの中野龍浩さんが、【ドラゴンアイ(龍の目)】でレースを鋭く分析し、予想を皆さんに伝授します!!
オールスター競輪GⅠナイターは、8/15(金)「準々決勝」・16日(土)「準決勝」・17日(日)「決勝」3日間を中野親方が鋭く予想!
 - 
【武雄競輪場公園】6/29(日)にキックバイクレースが開催されました。
令和7年6月29日(日)武雄競輪場公園 BMXミニコースで「第1回キックバイクレース」が開催されました。
〈 ★ペダル無し2輪車のトーナメントレース等を年齢毎に分かれて開催!! 〉
主催/ 武雄競輪場公園管理者 特定非営利法人NKSS
当日の武雄競輪場公園は、午前中から気温30℃を超える晴天中での開催となりましたが
3歳児から6歳児までまでの児童たち21名参加してくれました。
第1回キックバイクレース開催は、主催者NKSSを代表して原 司さん(競輪選手会佐賀支部 支部長)の開会のご挨拶から始まりました。
先ずは、各クラス(3歳児、4歳児、5歳児、6歳児)のトーナメント表を作るための予選タイムトライアル(BMXミニコースを一人づつ走行しタイム計時)を行いました。
各クラスの勝ち上がりをかけたトーナメントでは、子どもたちの元気パワーで暑さを吹き飛ばす大激戦が巻き起こりました。
そして、各クラスの決勝戦が行われメダルが授与されました
【3歳児クラス決勝戦】
3歳児クラスのメダルストたち
【4歳児クラス決勝戦】
4歳児クラスのメダルリストたち
【5歳児クラス決勝戦】
5歳児クラスのメダリストたち
【6歳児クラス決勝戦】
6歳児クラスのメダリストたちです。
表彰と閉会式が行われ最後にメダリストたちの集合写真です。
「梅雨明けの暑さも吹き飛ばすパワーを子供たちに分けていただきました」
次回、武雄競輪場公園BMXミニコース「第2回キックバイクレース」は、10月開催が予定されてます。
詳細が分かりしだい武雄競輪HP等でお知らし致します。
 










__large.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)
__midium.jpg)

__large.jpg)
__large.jpg)

__large.jpg)
__large.jpg)

__large.jpg)
__large.jpg)

__large.jpg)
__large.jpg)

__large.jpg)
